人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Metro-Mens.com
雑記「Don't call me, Henry」
 
世界中のメンズコスメを探して/LINK「その他」公開
[ English here(英語版はこちらに) ]
[ 한국어판은 이쪽에(韓国語版はこちらに) ]

*
先日、本HPのリンク集を公開しました。
その中の「その他」という項目をどうすべきか考え、
世界中のコスメ専門のサイトを集めることにいたしました。
メインで載せるのは、ブランドやメーカーのホームページではなく、
化粧品・美容関連のニュースサイトの予定です。

まずはYahoo!やGoogleなどの検索エンジンとウェブ翻訳サービスを駆使し、
発見したものの中から15のウェブサイトを掲載しました。
興味のある方は、ぜひご覧ください。
(「読めない…」という方は、Yahoo!翻訳やEXCITE翻訳を
 使用して読むと良いですよ。
 文章が意味不明になってしまう箇所もありますが、
 ニュアンスや雰囲気くらいはつかめるかと思います)。

今後も、化粧品関連で面白そうなサイトをどんどん追加していく予定です。
おすすめサイトがございましたら、メールフォームよりぜひ教えてくださいね。

[ Metro-Mens.com ]
http://www.metro-mens.com/
※2005年4月11日時点での掲載サイト。
・@cosme(アットコスメ)
・キレイコム
・化粧品の知識(天然薬用成分)
・週刊粧業
・石鹸新報社
・洗剤新報社
・ビューティサイエンスの庭
・Cosmeticnews.com(英語)
・The Cosmetic Site(英語)
・CosmeticIndustry.com(英語)
・張業新聞(jungup.com/韓国語)
・Be@uty(韓国語)
・週刊「化粧品新聞」(韓国語)
・Dairy Cosmetic(韓国語)
・Urcosme(中国語)

*
日本は、面白いサイトがいくつも見つかりやすかったのですが、
英語圏になると、ブランドのホームページ以外、
コスメ専門のサイトを見つけるのが難しかったですね。
(検索の仕方にも寄りますが、いろいろ調べて3つが限界でした)。
ニュースサイトで化粧品関連の記事を配信しているサイトは多いのですが、
“専門”になると、かなりニッチな存在になるようです。

一方。韓国は、格段にヒット率が高かったほう(狭い業界の中ですが)。
サーチエンジンで、「化粧品+ニュース」を検索するだけで、簡単に見つかりました。
これだけのウェブサイトのヒット率を考えると、
韓国も日本と同様、化粧品大国なのでしょうね。

以前紹介した「MISSHA(ミシャ)」も韓国コスメの一つ。
今後、さらに海外コスメのインポートが増えるかと思いますし、
“韓流コスメ”に要注目です。
(認可成分などの問題もあるでしょうが、個人的には増える気がしています。
 化粧品基準については、厚生労働省のHPか、こちらをご覧ください)。

そうそう。それから、台湾のコスメサイト[ UrCosme ]では、
男性用化粧品の特集が掲載されていました。
私、中国語は得意では無いのですが、ニュアンスも意味も分かる気がします。
「SHISEIDO MEN」をはじめ、ほとんど日本でもなじみの深いブランド・アイテムばかり。
ブランド名やアイテム名を翻訳すると、こうなるのですね。

また、日本では、女性向けの化粧品ウェブサイトで男性化粧品を紹介する場合、
大抵「バレンタインデー」や「あなたの彼氏」など、
“女性”が男性の間に、ワンクッション入ることが多いのでは?
(写真の中にあった「L'OCCITANE(ロクシタン)」の「Cade(ケード)」シリーズは、
 バレンタイン時期に売り出されておりました。
 こちらは、なかなかおすすめのシリーズです)。
女性向け化粧品サイトで、男性用化粧品の特集を掲載するなんて、さすが(?)です。

*
それから、fleurnoir様より
「コメント」にて教えていただきました「NICKEL」を、リンク集に追加いたしました。
情報、ありがとうございました!
by katefactory | 2005-04-11 22:41 | 化粧品
<< 技アリ美容辞典「ビューティ・チ... 「桜アイス」/みはし >>