人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Metro-Mens.com
雑記「Don't call me, Henry」
 
コスメブランド集(リンク集)
[ Metro-Mens.com ]の更新が、約一ヶ月の周期になっていますね。
このたび、リンク集を公開しました。

データベースではないので、検索機能はありません。
各化粧品ブランドのウェブサイトへリンクを集めています。
気になるブランドがありましたら、こちらからチェックしてみてください。

[ Metro-Mens.com LINK(リンク集) ]
http://www.metro-mens.com/

以前、リンク集を作成したとき、
インターネット上で探すことができたメンズコスメブランドのオフィシャルサイトの数は、
約30ぐらいだった気がします。
今回、ブランドの数は多少増えましたが、「まだまだかな?」というのが個人的感想。
「SHISEIDO MEN」や「クラランス メン」など、新たに仲間入りしたものもありますが、
一方でカネボウの「ゴーチェ」や「Jake!」などは、消えています。
昨年のファイルと比較すると、女性向けのブランドほどの規模ではなくても、
男性向けの化粧品ブランドが動いていることを実感しますね。

*
また、今回作成したリンク集は、男性向けだけでなく、
一般(女性向けも含む)の化粧品ブランドのホームページも掲載しています。
その中から抽出した形で、メンズコスメを紹介しています。
(頭に青いマークのついたものが、メンズコスメのブランド)。

今回こういう形式をとったのは、化粧品業界の一部では、
性別の境界線が曖昧になってきているから、と感じたからです。
シャンプーやコンディショナーなどのヘアケア製品に限らず、
スキンケア製品でも、男性が女性の化粧品を使うこともあるでしょう。
男性が化粧品について知識や情報を得ていくほど、
今後ますますその傾向は進むだろう、と私は考えています。

「世界中のコスメの中で、一番自分の肌に合うものを探す」。
[ Metro-Mens.com ]のコンセプトは、それです。
“女性向けに発売されたアイテムが、実はそれが一番自分に合う”という
パラドックスなど簡単に発生するでしょうし、
もしかしたら、世界のどこかではすでに起こっているかもしれません。
TVCMが“絶対”ではない時代など、すでに迎えているのですから。

私は、業界に片足を突っ込んでいる人間として、
そんな革命(反逆かもしれませんね)に加担してみたい、と思ったのです(ヒネクレ者)。

*
ただ、今のリンクページのデザインでは、
文字だけが羅列しているだけで分かりにくい(見にくい?)ですよね。
今後は、少しずつ各ブランドごとにコメントを添付していく予定です。
ときどき覗いていただければ幸いです。

また、香水のブランドについては、
コンテンツ「香水メモ帳」で、まとめる予定です。
こちらも、お楽しみに!

*
[ Metro-Mens.com LINK(リンク集) ]
http://www.metro-mens.com/
by katefactory | 2005-04-08 23:02 | 雑記
<< 春に似合う靴を探して メルマガ/青い嵐 >>